マジェスティック B

(THE MAJESTIC)2001

監督  
フランク・ダラボン  
キャスト  
ジム・キャリー ピーター・アプルトン / ルーク・ トリンブル?
ローリー・ホールデン アデル 
マーティン・ランド― ハリー(ルークの父)
デヴィッド・オグデン・スティアーズ

Dr.スタントン(アデルの父)

ジェームズ・ホイットモア スタン(浜辺でピーターを見つけたお爺さん)
ジェフリー・デマン アーニー・コール市長
ジェリー・ブラック エメット(映画館職員)
スーザン・ウィリス アイリーン(映画館職員)
ブレント・ブリスコー シーセル保安官
キャサリン・デント メイベル(ダイナーの女性)
マーク・G・ウィーンズ スペンサー(クラリネット奏者)
チェルシー・ロス エイブリー(スペンサーの父)
カール・バリー ボブ(義手 ピーターに懐疑的で殴る)
ブライアン・ホウ カール(ルークの友人)
ハル・ホルブルック ドイル議員(委員会議長)
ボブ・バラバン クライド(委員会でピーターを追求した男)
アレン・ガーフィールド レオ(ピーターのエージェント)
ロン・リフキン ピーターの弁護士
アマンダ・デトマー サンドラ(ピーターの恋人 女優)
ブルース・キャンベル 「サハラの盗賊」ローランド役俳優
クリフ・カーティス 「サハラの砂漠」敵役
マット・デイモン ルークの声

1950年代はじめ

ハリウッド

駆け出しの脚本家ピーターは川への転落事故を起こし、目を覚ますと見知らぬ町の浜辺に打ち上げられ、記憶を失い自分が誰かもわからなくなっていた。

 

先の大戦で戦死した町の若者ルークと瓜二つだったことから「ルークが帰ってきた!」と喜ぶ住人たちに親切にされるピーターだったが・・・

 

フランク・ダラボン製作・監督のドラマ作。

スティーヴン・キングの小説を原作として監督&脚本をしてきたダラボン。

(1994年「ショーシャンクの空に」、1999年「グリーンマイル」、2007年「ミスト」)

ダラボン監督作の中で本作だけがキング原作ではなく、また脚本にダラボンの名前のない作品になります。

 

(古き良きアメリカ と 古き悪しきアメリカ)

ピーターが記憶を失い流れ着いたのは、多くの若者の命を戦争で命を失った傷が癒えぬ田舎町。(私は違う時代にタイムスリップしてしまったのかと思いました。)

悲しみを抱えた街ですが、住人はみな心優しい人ばかり。

アメリカの誇るエンタメコンテンツ、映画館の再興を目指します。

ファンタジー色が強いハートフルなお話。

 

一方、ハリウッドでは赤狩りの嵐が吹き荒れていた時代。

下院の非米特別委員会によりハリウッドで活躍する監督や俳優・脚本家の中にも共産主義者が潜んでいるとしてリストが作られ(ブラック・リスト)、委員会への召喚や証言を拒否した10人(ハリウッド・テン)について作中でも触れられていました。アメリカのリアルな闇の部分を描いてます。

 

(アンバランス)

「田舎町の映画館を再興する」という展開になり、「ニュー・シネマ・パラダイス」のような映画への愛情や郷愁を描いていくのかなと思っていたら、最後は赤狩りという現実の理不尽に立ち向かう話に。

 

田舎町でのファンタジー的展開と、現実社会の闇である赤狩りに立ち向かう展開のギャップが大きく、私の中ではそこがうまく繋がりませんでした。

(ピーターが委員会の魔女狩り裁判で戦う事に、町の住人たちが期待したり喜んだりする事が、どうにもしっくりつながらない。)

 

アメリカが世界に誇るエンタメであるハリウッド映画も、赤狩りも、良くも悪くもとってもアメリカンな事柄であり、アメリカの理念や理想を掲げ、勇気を持って不正義と戦う主人公の姿はアメリカ人にはすんなり入っていくのかなーと思ったりしましたが、賞レースではかすりもしなかったようで。

ダラボン作品は意外と受賞を逃してる。

 

(好きなところ)

●とっても親切な町の人たち

ノスタルジックな雰囲気が良い感じ。

アデルのしゃっくり設定が可愛かった。

 

★★★PICK UP LINES★★★

(シーン①)見慣れた顔?

 

Dr.スタントン

Sorry, I didn't mean to stare.

It's just that your face really does seem familiar.

(ジロジロと見てすまないね。ただ初めて見た顔とはとても思えなくて。)

 

ピーター

Wish I could say the same thing.(僕もそう言えたらいいのですが。)

 

 

 

(シーン②)映画館

 

ハリー

Would you remember if I told you how lucky we felt just to be here.

To have the privilege of watching them.

I mean, this television thing.

Why would you want to stay at home and watch a little box?

Because it's convenient? Because you don't have to get dressed up?

Because you could just sit there?

I mean, how can you call that entertainmeint, alone in your living room?  Where's the other people?  Where’s audience?

Where's the magic?

I'll tell you, in a place like this, the magic is all around you.

The trick is to see it.

 

映画館にいるだけでどれだけ幸せだったか忘れたのか?

映画を観られる喜びを。

テレビだって?なぜ家にこもって小っこい箱なんぞ見る?

便利だから?出かけずに座って見れるから?

そんなものが娯楽と言えるか?

他のみんなはどこだ?観客は?

魔法はどこに?

そうさ、ここではみんなが映画の魔法にかかるのさ。

映画館で観ることで!