アナベル 死霊館の人形 C

(ANNABELLE)2014

監督 ジョン・R・レオネッティ  
キャスト アナベル・ウォーリス ミア 
  ウォード・ホートン ジョン
  アルフレ・ウッダード エヴリン(本屋 引越し先の隣人)
  トニー・アメンドーラ ペレズ神父
  エリック・ラディン クラーキン刑事
  ツリー・オトゥール アナベル・ヒギンズ
  ブライアン・ホウィー アナベルの父
  ケリー・オモリー アナベルの母

2013年死霊館の冒頭で語られたアナベル人形が、超常現象研究家のウォーレン夫妻の元にやって来る前の話。

 

死霊館」で監督を務めたジェームズ・ワンが製作。ワン監督作で撮影を務めてきたジョン・R・レオネッティが監督。

 

「死霊館」の前日譚、スピンオフ的作品になってます。

 

(お人形×ホラー)

お人形さんのホラーといえばチャッキーという大御所がいます。

チャッキーは刃物を持って直接襲ってくるモンスター。

対してアナベルは恐怖や呪い・悪魔の象徴として描かれ、チャッキーのように自身が動いて襲ってくることはありません。

チャッキーとは異なり、ホラーモンスターの映画ではなく心霊系のホラー作というくくりになると思います。

 

(うっ、うっ、動かん!!)

本作の主役でもアナベル人形は度々アップで映ります。

「いつか動くぞ~、いよいよ動くぞ~、とうとう動くぞ~」

ずっとそう思いながら観てましたが、ついぞ動かず。

眼球(視線)を動かすことすらなかったです。

(ミアの主観(幻覚)としてアナベル人形が浮いているシーンはあります)

 

表情や佇まい、見せ方だけであそこまで怖いんだからすごい。

 

多くのホラー作に撮影監督として関わってきたレオネッティ監督。

人を怖がらせるアングルやショット、カメラワークをよく心得ているんだと思います。

 

怖さは味わえましたが、もう少しストーリー性が欲しかった。

 

主演女優の名前がアナベルなのは偶然ですかね。 

 

実際のアナベル人形は、あんな激コワ面ではなく、かわいらしいラガディ・アン人形だそうです。

 

以後「死霊館」と「アナベル」の両主軸が同じ世界観の元、続編が作られていきます。

 

(シリーズ・リンク)

本作の前日譚となる2017年「アナベル 死霊人形の誕生」では、ミアの隣家の娘で、ミアに襲い掛かってきた女アナベルの少女時代が描かれます。

 

(見どころ)

●アナベル人形

汚れや傷による演出のせいもあるかと思いますが、あんなに絶妙に極悪な顔した人形を買う奴なんていないだろww

 

どのアングルから見ても、どこから光を当てても怖く見える絶妙な表情

秀逸な造形。

 

●恐怖の演出

アナベル人形以外にも「悪魔」や「狂信女」などを要所要所で登場させてビビらされる。

 

「悪魔」は音楽担当のジョセフ・ビシャラが全身に特殊メイクをしたもの。

ジョセフは「インシディアス」でも悪魔、「死霊館」では魔女役で特殊メイクして出てます。

 

★★★PICK UP LINES★★★

冒頭

 

It started out small, like a hand or a leg was in a different position.

And then its head was looking up instead of down.

And then one day, it was in a completely different room.

It was moving around by itself.

Camilla got in touch with a medium.

We learned from her that doll was possessed by a girl named Annabelle Higgins.

 

初めは小さな事だった。手や足の位置が変わってたり。

うつむいていた顔が上がっていたり。

でもある日、別の部屋に移動してたの。ひとりでに動いたんだわ。

カミラが霊媒師に聞いたら、アナベル・ヒギンズって娘の霊が憑り付いてるって。

 

  死霊館ユニバース(死霊館&アナベルシリーズ) 時系列  
2013 死霊館 B
2014 アナベル  死霊館の人形
2016 死霊館  エンフィールド事件
2017 アナベル  死霊人形の誕生
2018 死霊館のシスター  
2019 ラ・ヨローナ ~泣く女~  
2019 アナベル  死霊博物館  
2021 死霊館  悪魔のせいなら、無罪。  
メインカテゴリー  
ホラー  
   
サブカテゴリー  
心霊系 シリーズ作
公開年  
2014年  
ランク  
C  
年代  
   
舞台