女神の見えざる手 

(Miss Sloane)2016

監督 ジョン・マッデン  
キャスト ジェシカ・チャスティン マデリン・エリザベス・スローン
  マーク・ストロング

シュミット(ピーターソンW社のCEO) 

  ググ・バサ・ロー エズメ・マヌチャリアン
  マイケル・スタールバーグ パット・コナーズ
  アリソン・ピル ジェーン(スローンの部下)
  ジェイク・レイシー フォード(娼夫)
  サム・ウォターストーン デュポン(コール・クラヴィッツ&ウォーターマン代表)
  ジョン・リスゴー ロナルド・スパーリング上院議員(聴聞会議長)
  チャック・シャマタ ビル・サンフォード(ライフル協会会長)
  デヴィッド・ウィルソン・バーンズ ダニエル・ポズナー(スローンの弁護人)
  ラウル・バネジャ デュポンの部下(スローンを洗う)
  ノア・ロビンズ フランクリン(眼鏡 スローンと離反組)
  ダグラス・スミス アレックス(縮れ毛 スローンと離反組)
  アル・ムカダム ロス(最初に手を上げたスローンと離反組)
  グレース・リン・カン ローレン(アジア系女性 スローンと離反組)
  メーガン・フェイヒー クララ(ピーターソンW社 質問のおとり)
  ルーシー・オーウェン

シンシア(ピーターソンW社 裏切る)

  エニス・エスマー ブライアン(ピアーターソンW社)
  ディラン・ベイカー ジョン・オニール(討論番組司会)
  マイケル・クラム フランク・マッギル(エズメを助けた市民)

大手ロビー会社に所属するやり手のロビイスト、ミス・スローン。

銃規制法案が議論される中、法案成立阻止の依頼が舞いこむが、銃規制に賛成の立場をとるスローンは会社を移籍して法案成立のためにロビー活動を始める。勝利のためには手段を選ばないスローン。

権謀術数渦巻く世界で勝利を掴むことはできるのか!?

 

勝利に固執して、時に強引に、時に冷酷に、次々と罠を仕掛けていく スローンの無敵感にシビれます。

特にラストはアクション映画の一発大逆転のような爽快感があります。

 

(スローンの内面)

娼夫との会話で「生きるため仕方なく嘘をついて育ってきた。まともな生活を手に入れるために。」と言ってます。彼女の過去についてはこれくらいしか言及がありません。

銃規制に全てを懸ける執念の根源は、勝負師としての勝利への執着以外にも彼女の過去が関係しているような気がしたので、その辺が気になりました。

 

娼夫とのシーンは、スローンが私的な感情を吐き出して見せるために必要なシーンだったのかと思いますが、2人が互いに感情移入していく描き方が甘く、そのせいで娼夫が証言で嘘をつくシーンに説得力がないです。

 

スローンが刑務所から出てきたところで映画は終わります。

個人的には、あの直後、誰かがスローンを迎えに来てくれたらいいなぁと思ったり。

 

(ロビー活動)

特定の主張や意見を政策決定に反映させるため、関係する政治家や団体、 世論に訴えかける活動。ロビー活動を行う専門の会社もあり、ロビイストという職業にもなってます。(日本では、ロビー活動というと「癒着」「裏工作」というマイナスイメージが強いですが、日本にも専門会社はあります)

こうした活動や職業が公にも大々的に認められているという、身も蓋もない所が実にアメリカン。

他にもアメリカでは、選挙コーディネーター(2011年「スーパー・チューズデー ~正義を売った日~」)、陪審コーディネーター(2003年「ニューオリンズ・トライアル」)など、見も蓋も無いように思える仕事が題材になって、アメリカらしくて面白いなと思います。

 

(合衆国憲法について 作中で修正2条と修正5条が度々出てきます)

●合衆国憲法修正第2条

国民が武器を保有、携帯する権利を侵してはならない、とあります。

 

●合衆国憲法修正第5条

自己に不利な供述を強制されない、とあります。

 

 

(見どころ)

●主演ジェシカ・チャスティン。

悪女であり、ダーク・ヒーローであり、そして寂しき女であるスローンを

見事に演じてます。

色白で、細くて面長の顔に高い鼻、鋭い目。

ビジュアルもキャラとマッチしてます。

 

★★★PICK UP LINES★★★

ロビー活動とは

 

Lobbying is about foresight.

About anticipating your opponent's moves and devising counter measures.

The winner plots one step ahead of the opposition.

And plays her trump card just after they play theirs.

It's about making sure you surprise them.

And they don't surprise you.

 

ロビー活動は予見すること。

敵の動きを予測し、対策を考えこと。

勝者は敵の一歩先を読み、敵が切り札を切った後に自分のカードを切る。

相手の不意を突いても、自分が突かれてはいけない。