マイレージ、マイライフ C

(UP IN THE AIR) 2009

監督  
ジェイソン・ライトマン  
キャスト  
ジョージ・クルーニー ライアン・ビンガム 
ヴェラ・ファーミガ アレックス 
アナ・ケンドリック ナタリー・キーナー
ジェイソン・ベイトマン クレイグ(ライアンの上司)
エイミー・モートン カーラ(ライアンンの姉)
メラニー・リンスキー ジュリー(ライアンの妹)
ダニー・マクブライド ジム
J・K・シモンズ 解雇された男

企業の経営者に代わって従業員に解雇を宣告するダウンサイザーとして全米を出張で飛び回るビジネスマンのライアン・ビンガム

心もバックパックも女性関係も軽やかにドライに生きるライアンの密かな夢は航空会社のマイレージ1000万マイル越え。

しかし新入社員のナタリーがオンラインでの解雇通告を提案したこ事で、ライリーの気ままな出張ライフに黄色信号がともるが・・・

 

原作は米の小説家ウォルター・カーンの2001年の同名小説。

 

現代の首切り処刑人とも言えるダウンサイザーの仕事をドライにこなすビジネスマンが他者との関わりについて考え直すヒューマン・ドラマ

 

解雇通告業というアメリカっぽい職業に馴染みがないせいか、登場人物たちに共感できず、しっくりこない感じのまま終わっていった作品。

「ダウンサイジング」は組織や企業の規模を縮小する事ですが、ようは人員削減(首切り)。レイオフ(解雇)と言うより語感が柔らかいよう。

 

主人公がせっかく価値観の転換へと辿り着いたのに、それで幸せを掴めなかった終わり方もなんだかな~という感じ。

 

批評家からの評価は高く、特に新人ナタリーを演じたアナ・ケンドリックが高く評価されました。

アナケンちゃんは、どこか間の抜けた感のあるお顔が可愛い。

 

(航空会社のマイレージ と ビジネスマンの出張)

多くの航空会社で行っているマイレージのサービス。

100万マイル毎に大きな特典やサービスを設定している会社が多いようですが、作中でライアンが達成した1000万マイル(約1610万キロ)は破格

地球一周が約4万キロなので、地球402周!

 

日本でもかつて出張族の皆様がマイレージを貯めることに満足感を覚えたり、そこにステータスを感じてる方がいたりしたものです。

通信技術の発達によりいろんなことがオンライン化していこうという時代の作品ですが、コロナ禍へと突入した2020年以降に観ると、いろいろ身につまされる思いをする人もいるのでは。

 

★★★PICK UP LINES★★★

(シーン①)ライアンの首切り定型句

 

Anybody who ever built an empire or changed the world sat where you are right now.

And it's because they sat there they were able to do it.

 

帝国を築きあげた者も、世界を変えた者も、今のあなたと同じ立場にいた。

みな逆境にいたらかこそ、成しえたんですよ。

 

 

(シーン②)首切り人の役目

 

ライアン

Natalie, what is it you think we do here?

(ナタリー、我々の仕事とは?)

 

ナタリー

We prepare the newly unemploed for the emotinal and physical hurdless of job hunting while minimizing legal blowback.

(失業した人に、職探しの心の準備をさせて、訴訟を避けること。)

 

ライアン

That's what we're selling. It's not what we're doing.

(それは売り文句。実際はそうじゃない。)

 

ナタリー

Okey, what are we doing?(じゃあ現実は?)

 

ライアン

We are here to make limbo tolerable, to ferry wounded souls across the river of dread until the point where hope is dimly visible.

And then stop the boat, shove them in the water and make them swim.

(僕らは不安を和らげるのさ。傷ついた心に恐怖の川を渡らせて、淡い希望が見える所まで運ぶんだ。途中で舟を止めて水に落として自力で泳がせるけどね。)

 

 

(シーン③)断末魔集

 

Why me?(なぜ私が?)

What am I supposed to do now?(これからどうすれば?)

Am I suppsed to feel better that I'm not the only one losing my job?

(失職するのは君だけじゃないから安心しろとでも?)

This is ridiculous!(バカげてる。)

I have been a fine employee for over 10 years, and this is the way you treat me.

(10年以上真面目に働いてきて、この仕打ちですか。)

This is what I get in return for 30 years of service for my company?

(30年も我が社に奉仕してきた仕打ちががこれか?)

I guess you leave me dumbfounded.(何が何だか。)

How am I supposed to go back as a man and explain this to my wife that  I lost my job?

(失業したなんて、帰って妻になんて話せばいいんだ?)