ヒューゴの不思議な発明 B

(HUGO)2011

監督 マーティン・スコセッシ  
キャスト エイサ・バターフィールド ヒューゴ・カブレ
  クロエ・グレース・モレッツ イザベル
  ベン・キングズレー ジョルジュ・メリエス
  ヘレン・マックロリー ジャンヌ(ジョルジュの妻)
  サシャ・バロン・コーエン ギュスターブ(鉄道保安官)
  マイケル・スタールバーグ タバール教授
  ガリヴァー・マグラス タバール(子供時代)
  クリストファー・リー ラビス(本屋)
  エミリー・モーティマー リゼット(花屋)
  リチャード・グリフィス フリック(画家)
  フランシス・デ・ラ・トゥーア 犬を連れたご婦人
  レイ・ウィンストン クロードおじさん
  シュード・ロウ ヒューゴの父
 

1930年代のフランス。

パリのモンパルナス駅構内の時計台に住む謎の少年

ヒューゴ。父の形見である壊れた機械人形を修理するヒューゴと、駅構内の人々をめぐる物語。

タイトルからもっと子供向けのファンタジーかと思ってましたがヒューマンドラマでした。

機械人形に秘められた謎に迫るお話かと思いきや機械人形は中盤であっさり完成、お役御免となり、

後半は映画黎明期の映画製作者ジョルジュ・メリエスを題材にした映画愛の物語へと変わっていきました。

話はよく出来ている方だとは思いますが、主人のヒューゴは基本的に何もしていない感じがする・・・何も発明してないし。

 

スコセッシがこんな作品撮るんですねー。

 

話は創作ですが、ジョルジュ・メリエスの人生についてはかなり忠実に描かれてます。発明されたばかりの映画を商業娯楽として捉え、奇術師だった彼の奇抜なアイデアや技術を盛り込んでSF、ファンタジーというジャンルを築いていった人です。フィルムが戦争のため徴収され靴のかかとに代えられた事、資金面で行き詰まりフィルムや衣装を全部燃やしてしまった事、その後は駅で玩具やお菓子を売っていた事、晩年には回顧展が開かれるなど再度評価された事など等々も事実です。

 

(好きなところ)

●ヒューゴの夢シーン。自分が機械人形になってる夢はちょっと怖かった。

 夢の中で列車が脱線して駅の外に落ちるシーンがありましたが、実際に

 モンパルナス駅でそういう事故が起こってます。

★★★PICK UP LINES★★★

時計塔から街を眺めてヒューゴがイザベルに語るシーン 理由

 

Right after my father died, I would come up here a lot.

I'd imagine the whole world was one big machine.

Machines never come with any extra parts, you know.

They always come with the exact amount they need.

So I figured if the entire world was one big machine...

I couldn't be an extra part. I had to be here for some reason.

And that means you have to be here for some reason, too.

 

父さんが死んですぐの頃、よくここに登った。

ここから見ると世界が一つの大きな機会のように思えたんだ。

機械には余計な部品なんて一つもない。全て必要な部品できている。

だからこの世界が一つの大きな世界だとしたら、僕は必要な部品のはずだ。何か理由があってここにいるんだ。

だから君にも理由があるはずだよ。

メリエスの代表作「月世界旅行」
メリエスの代表作「月世界旅行」