あの頃ペニー・レインと  A

(ALMOST FAMOUS)2000

監督&脚本&製作  
キャメロン・クロウ  
キャスト  
パトリック・フュジット ウィリアム・ミラー 
ビリー・クラダップ ラッセル・ハモンド(STILLWATER 作曲Gt)
ケイト・ハドソン ペニー・レイン
フィリップ・シーモア・ホフマン レスター・バングス(クリーム誌評論家)
フランシス・マクドーマンド エレイン(ウィリアムの母)
ゾーイ・デシャネル アニタ(ウィリアムの姉)
アンナ・パキン ポレクシア (グルーピー)
フェアルザ・バルク サファイア(グルーピー)
ジェイソン・リー ジェフ・ベイブ(STILLWATER Vo)
ノア・テイラー ディック(STILLWATR マネージャー)
ジミー・ファロン デニス・ホープ(2人目のマネージャー)
マーク・コゼレック ラリー(STILLWATER Ba)
ジョン・フェデヴィッチ エド(STILLWATER Dr)
  ベン(ローリング・ストーン誌)
ジェシー・キャロン ダリル(アニタの彼氏)
リズ・スタウバー レスター(ラッセルの彼女)
マイケル・アンガラノ ウィリアム(幼年期 つるつる時代)

ALMOST FAMOUS-TOUR 73

(ブレイク必至ツアー ’73)

 

1973年。アメリカ。

人気急上昇中のバンド、スティルウォーターのツアーに同行取材をすることになった15歳の少年ウィリアム

バンドメンバーや、バンドの追っかけ女子(グルーピー)たちとのドタバタ全米ツアー。

青春につきものの恋、友情、旅、そして音楽たちが色を添える70年代ノスタルジック&コメディック青春ムービー

 

(監督&脚本&製作キャメロン・クロウの体験談)

クロウ監督自身が15歳で「ローリング・ストーン」誌の記者としてツェッぺリンやイーグルスなどのツアーに参加していた経験談を元にした作品。

お堅い大学教授の母親から2学年飛び級のクラスに入れられた事、姉の影響でロックミュージックにはまったことなどもクロウ監督自身の体験。

 

作中では60~70年代を彩った数々のロックスターやバンドが登場しますが、物語の中心となる STILLWATER は架空のバンド。

(クロウ監督がツァーに同行したオールマン・ブラザーズ・バンドがモデルと言われています。)

 

ミュージシャン以外にも実在の人物が登場してます。

●レスター・バングス

ロック評論家のパイオニア的存在。

ロックの商業主義化を嫌い、「クリーム」誌などで有名バンドでもバサバサ切り捨てるような厳しい論評をしていたそう。

 

●ベン・フォン・トーレス

アジア系の音楽ジャーナリスト。

ローリング・ストーン誌で編集者を務める。

 

(タイトル)

●原題 ALMOSU FAMOUS

直訳すると「ほとんど有名」。「ブレイク寸前」的な意味。

 

●邦題 あの頃のペニー・レインと

主人公とペニー・レインとの関係に重きを置いて、ラブストーリーを前面に匂わす感じ。

確かにそれもあるけど、恋愛映画ではないので微妙。

 

ペニー・レインはビートルズの曲。

「レイン」というカタカナ表記のため rain(雨)だと思う人も多いようですが、正しくは lane 。

ビートルズの故郷であるリヴァプールにある通りの名前です。

 

 

(グルーピー)

セレブやミュージシャン、ロックスターなどの熱狂的なファンのこと。

なりふり構わず親密な関係(肉体関係含む)を結ぼうとする女の子たちへの、やや侮蔑的な意味合いも含んでいるよう。

(作中でペニー・レインが「私たちはグルーピーじゃない。セックス・レスでバンドを応援するバンド・エイドだと。」言っていた。)

 

当時のアメリカのヒッピー文化やハッパ文化の一形態でしょうか。

 

(見どころ)

●ウィリアム少年のピュアな青春日記

ウィリアム役のパトリック・フュジットのピュアさあっての作品。

ピュア少年がロックやグルーピーのクレイジーな世界に飛び込むけど、飲み込まれるでも、染まるでもなく、ピュアさを維持したまま、触れ合って成長していく感じがいい。

 

ミュージシャンもグルーピーもおバカだけど、悪人はいなくて、みんなちゃんとウィリアムに向かい合ってくれてるのが良い感じ。

ウィリアムのピュアさがそうさせてるのかな。

 

★★★PICK UP LINES★★★

 (シーン①)ロックの終焉?

 

レスター

Your writing is damn good.

It's just a shame you missed out on rock'n'roll.  It's over.

(君の文章はイケてるが、残念なことにロックの全盛期は過ぎた。

終わりだよ。)

 

ウィリアム

Over?(終わり?)

 

レスター

It's over!

But, you got here just in time for the death rattle.

Last gasp. Last grope.

(おしまいさ。ロックはまさに断末魔にあえいでいる。最期のあがき。)

 

ウィリアム

At least I'm here for that.(なら見届けるよ。)

 

 

 (シーン②)ラリーへのインタビュー

 ウィリアム

Larry Fellows.  How would you describe your role in Stillwater?

What is the chemical you add to the chemistry?

(ラリー・フェローズ。スティルウォーターでの君の役割を教えて。

君の存在はどんな化学反応をもたらしている?)

 

ラリー

...........I'm the bass player.(ベース担当だ。)

 

ウィリアム

Right.

And when you take that away what would be missing, stylistically?

What chemical?

(その通りだ。じゃあ君がいなくなったらバンドは何を失う?スタイルとか、化学反応とか。)

 

ラリー

...........A bass?(ベースかな。)

 

メインカテゴリー  
ドラマ  
   
サブカテゴリー  
音楽 青春 
公開年  
2000年  
ランク  

 
年代  
   
舞台  
アメリカ